2011年11月16日水曜日

無料FTPツール Cyberduck

無料FTPツール Cyberduck

ダウンロード
http://cyberduck.ch/

説明
http://lolipop.jp/manual/hp/w-cyberduck/

2011年8月2日火曜日

Tumblr(タンブラー)

Tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したウェブスクラップサービスである。
アメリカのDavidville.inc(現 Tumblr, Inc.)により2007年3月1日にサービスが開始された。
2011年3月から日本語ベータ版の提供が開始されている。

Ustream(ユーストリーム)

Ustream(ユーストリーム)は、2007年3月に設立された動画共有サービスである。
ライフキャスティングやライブビデオストリーミングなどのプラットフォームを提供する、さまざまチャンネルネットワークで構成されている。
動画視聴者とのチャット機能や、視聴者からの投票機能などがある。

2011年5月28日土曜日

Research Artisan

Research Artisan Lite
無料のアクセス解析ログとしては優秀で訪問した会社名まで分かってしまう。


XenoLogger

XenoLoggerは、コンバージョンまでの足跡が分かるマーケティング用、ログ解析ツール。
DBを使用しておらず、1万PV/1日しか計れない。



2011年4月23日土曜日

Evernote Corporation(すべてを記憶する)

すべてを記憶する | Evernote Corporation
すばやく検索. タイトルやタグ、さらには画像内の印刷文字や手書き文字から検索することができます。 Evernoteを手に入れよう! ダウンロードする もちろん無料です。 サイトメモリー Webサイト内コンテンツを自由に保存・検索できます。

携帯電話でも使えるが、簡単ログインみたいなのが無く、いちいち、メモを書くために、ネット接続、ログインをしなくちゃならず、全然、便利じゃない。
と思ったが、メールで投稿しておくことができるので、とりあえず放り込むのはそれで解決。

ただ、新たな問題。
文字化け…


 


2011年4月11日月曜日

Web Analyst(ウェブアナリスト)

Web Analystウェブアナリスト)はログ解析ツールで、コンバージョンの測定に向く。
無料プランは月間100万PVまでのトラフィックを扱い、3ヶ月前までのログが蓄積できる。






2011年4月5日火曜日

Ding It’s Up(サイトが落ちたり復旧をした場合に通報をしてくれる)

Ding It's Up(サイトが落ちたり復旧をした場合に通報をしてくれる)
CORESERVER.JPみたいに、たまにドメインごと消えてる場合に、よいかも?

2011年3月11日金曜日

Axxiss

Axxissは、ブックマークやRSSフィードに加えて、スケジュール、メール、メモ機能をすべてオンラインで管理できる容量無制限のオンラインストレージです。いつもの環境を持ち運べる、外出先でも便利なネットブックPC、ミニノートPCに最適化した、ネットブック・ポータルサービス。

・ファイル保存期間 : 無期限
・共有 : ×
・1ファイルの最大アップロード容量 : 10MB
・容量 : 無制限

ドライビー

ドライビーは、無料でご利用可能なクラウド型オンラインストレージサービス。
3Gbytまでか…

quanp

quanpはリコーのファイル保存・ファイル共有サービス。
無料会員は1Gbyt。
10Gbytで300円/月
100Gbytで980円/月
と高くないけど、

Evernote

Evernoteはいろいろ保存しやすいみたいですが、スタンダード版(無料)においては、月毎のアップロードリミットが60MB。また同期できるファイル形式に制限がある他、画面隅にプレミアム版へのアップグレードを促す広告が表示される。
月額5ドルまたは年額45ドルの会費を支払うことでプレミアム会員となり、月毎のアップロードが1GBまで拡大され、データはSSLで強化され、全てのファイル形式が同期されるようになる。

ちと、制約が多く、容量も小さいような気が…

トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync

http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/safesync/
トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSyncは、容量無制限だったらしい。

新サービスは
上限容量 価格(税込)
20GB 4,480円
50GB 8,980円
100GB 14,800円

2011年3月9日水曜日

セキュアで堅牢な「BIGLOBEメッシュストレージサービス

セキュアで堅牢な「BIGLOBEメッシュストレージサービス

2010年9月21日、NECビッグローブは法人向けのオンラインストレージ「BIGLOBEメッシュストレージサービス」を発表した。
拡張性や耐障害性の高いクラウド型のストレージをインターネット経由で利用するサービスで、最大の2TBのストレージが利用可能になっている。ストレージは三重にミラーリングされており、高い信頼性を誇る。セキュリティも、SSLによる通信はもちろん、IPアドレスやドメインによるフィルタリング、アクセスログの収集などが可能になっている。さらに利用頻度の低いユーザー向けに、ID登録なしでもファイルのアップロードが可能な「受取フォルダー機能」を搭載する。

2011年3月7日月曜日

ネットストレージ比較

名称保存期間全体容量コメント
Dropboxなし2Gローカルドライブが速い
Zumodriveなし1GPCにコピーを全て置かないようでPCのHDD容量は節約できるみたい(反面、DLは遅いかも)
SugerSyncなし5Gファイル名の小文字が大文字に変わることがあるらしい
Adriveなし50GBローカルドライブ化をするのに、何か方法があるのかもしれないが
Megaupload90日200Gローカルドライブ化をするのに、何か方法があるのかもしれないが
SkyDrive  もうどうしようもない…


2011年3月5日土曜日

ADrive

ADriveは50Gbytと大容量で保管期間も制限なしだが、OS上のフォルダのように使うのに… Macは難しそう。
WebでのUL、DLだが、それもMacではできなかった。

単にデータの退避というような使い方か?

Googleのキャッシュが速い

HTC DesireというBlog名でしたが、2011/3/5の午後にa児のITに変えました。
今(2011/3/5 22:00)にGoogleで検索してキャッシュ確認。

Googleの欠点だったリアルタイム検索も近々か?(笑)

SugarSyncのマジックブリーフケースというフォルダ名称をSugarSyncに変えちゃったけど同期するのかな?

SugarSyncのマジックブリーフケースというフォルダ名称をSugarSyncに変えちゃったけど同期するのかな?

名前を変えるとダメみたい…

いろいろ設定してみた

今日はネットストレージをいろいろ設定してみた。

Macで
SugarSync
MEGAUPLOAD
ADrive
ZumoDrive
Dropbox

一時、レインボーカーソルが何分間も回り続け操作不能になったが、どれかが、同期していたのだろうと思います。
でも、いろいろ入れ過ぎて、どれか分からない(^^;

どれも常駐ソフトがあるので、そのせいで重くなったりすると思いますから、いずれどれか切るようかな?

帰宅したら、自宅のWindowsでも同期してみよう。



GIGAZINEさんはnofollow

このBlogをちとGIGAZINEさんにトラックバックしてみたが、nofollowか…
じゃ意味ないな…
ま、このサクラBlogもnofollow仕様なんだけど…

相互リンクになってれば、nofollowじゃなくしたらいいんじゃないかと思いますが、だからか? あれだけの有名サイトでもPageRankが3だし…

ま、いいのかな? Blogでnofollowは一般的でもあるし…

タブレット

PC→ノートパソコン→「タブレット」→スマートフォン→ガラパゴス携帯

かつてPCにはキーボードとマウスくらいしかデバイスが無かったが、スマートフォンやタブレットはピンチインなどというマルチタッチというあたらしい操作方法が生まれた。



コメントやトラックバックでアダルト系が多いなぁ

コメントやトラックバックでアダルト系が多いなぁ
っていうか、それしか無い。
この機能は、人類全体の無駄かもしれませんね〜

いや、アダルトが見たい場合はいいのかな?


KeePass(パスワード管理)

パスワード管理には、KeePassがよい。
KeePassはWindows、Mac、Linux、スマートフォンなど、様々なプラットフォームで使える点で秀でています。

ID Managerもすばらしいんですけど、

パスワードを突破するまでの速度一覧を見ると、12桁もあって英数字を混ぜれば強そうなことが理解できます。

あ〜ぁ… ネットストレージの共有でKeePassのデータを共有したいなぁ

パスワード管理ツールのデータを共有したら便利だし

ネットストレージの共有フォルダにパスワード管理ツールのデータを入れたら便利だなぁ
MacやWindows、スマートフォンなどにも対応するネットストレージとパスワード管理ツールの組み合わせで実現するなぁ
会社や自宅のデータも共有したら便利だなぁ

すごく、いいなぁ
セキュリティは、パスワード管理ツールにパスワードをかければいいかなぁ

でも、大事なデータは入れちゃダメだから… できない…

大事じゃないデータは入れられるけど、それじゃメリットないし…


Dropbox

Dropboxを使用するときに気をつけたいたった一つのこと

Dropboxのキャッシュフォルダをゴミ箱に入れて削除するみたいです。

はWindows XP
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Dropbox\cache

Mac(隠しフォルダ)
Finderの「移動/フォルダへ移動」で「/Users/(ユーザー名)/.dropbox/cache」




Pogoplug(ポゴプラグ)

Pogoplug(ポゴプラグ)ってよさそうな
とあこがれていたが、使用感を検索してみると

発想、機能はいいが、使いやすさ、サポートが最悪
こんなのばっかり…

携帯は使えないみたいだし…
危ない、買っちゃダメだ…


 




 



ネットバンクは楽天が一人勝ち

ネットバンクの仕様は楽天が一人勝ち。
他のメガバンクのサービスがド古るで、まるでバカに思える。楽天を標準にしてしまうと、メガバンクのサービスは羊頭狗肉、以下…

法人口座でもアグリゲーションサービスができないかなぁ

電子書籍

電子書籍読みたいな〜
全部の新刊は電子書籍かな〜

スマートフォンもタブレットも持っていないから分からないなぁ

未来への暴言は印刷版の本で読んだけど、ITの認めたくない部分をズバズバ書いていました。

ドコモ

ドコモには特に魅力は無いが、電波は強いね〜


スマートフォン

スマートフォン欲しいなぁ
バッテリーもいいなぁ

ネットストレージ

ネットストレージはログイン、アップロード、ダウンロードがちと面倒でしたが、バックグラウンドで同期するタイプのサービスがいろいろでてきてすばらしい。

ストレージサービスとファイル転送サービスが分かりやすい。


GoogleのGDriveってどうなったのかな? Google Docsのオンラインストレージ機能になるような?



Xperia

Xperiaは、当初、docomoさんの代表的なAndroid携帯で、初期型ですから当時は酷評されていましたが…

GALAPAGOS(シャープ)

GALAPAGOS(シャープ)は、さすがSHARPさん。機能は最高です。

けど、バッテリーが数時間しか持たないんじゃ 実用性がありません。


iPad

iPadいいみたいですね〜
自分でも欲しいような、いらないような…

子供へのプレゼントにいいかな?

ガラパゴス携帯を使い続ける理由

ガラパゴス携帯を使い続ける理由というか、スマートフォンの欠点
みずほの無料ビジネスモバイル
モバイルスイカ
バッテリー



Google Chrome

Google Chromeはすばらしい。
プラグインも豊富。

でも、Wwindows版にはプルダウンメニューみたいなのが無くて…

Firefox

Firefoxも愛用していましたが、重くて遅くてGoogle Chromeに移行しました。

Safari

Safariは最初、非常に高速ですばらいいと思いました。
けど、なんか段々動作が変になり、FirefoxからGoogle Chromeに変えてしまいました。

「Safari 5」はSafari4より30%、GoogleChrome5.0より3%、Firefox3.6より2倍高速らしい

GreenBrowser

GreenBrowserはIEのエンジンを使った軽快なタブ型ブラウザでした。
今は公開されていなようです。
愛用していたんだけどなぁ

Opera

Operaいいみたいですが

Amazon 異常な安さの秘密は?

Amazonは仕入れ値よりも異常に安い価格で販売している時があります。
これだと、卸元が1京個とか注文すれば、あるいは、注文を繰り返せば、無限に儲かります。(Amazonは損をします)
でもできません。数量は数十個という制限があります。
そもそも、レギュラーな人気商品は異常な安さではないので、売れない商品を釣りで値下げして、安い商品があるイメージ戦略かな? と思います。(どうせ、注文がないから、関係ない)
また、高額品の異常な値引きも無いかと思います。

さらに卸元への販売協力金の要求。(想像)

で、異常な安さの商品は誰かが買うと普通の値段の戻ります。
たぶん、プログラムが自動的に戻してるんでしょうな…

プログラムの独り言
「いっけね、DBから売れない商品を異常に安い(損する)価格で出品して、誰も買わないと思ったら、買う人がいたので、急いで普通の値段に戻さなきゃ〜」

という動作かと思いますが、





Lunascape

Lunascapeって無料なんでインストールくらいして、でも使わないでいましたが、
あるとき、ユーザーエージェントを変えて携帯でのブラウジングの代用になることが分かり、ちょっと使った。
でも、その頃はSafariを標準ブラウザとして使っていて、Safariでも同じことが、できたので、Lunascapeは使わなくなり…

Slepnir

Slepnirはよくわかんけど、すごいらしいブラウザ。
無料なのでインストールはしたりするが、全然、使う必要性が分からず…

Internet Explorer

Internet Explorerはインターネットブラウザの標準規格化したソフト。

Mac版は2006年1月31日に公開を終了。Verは5.2.3であった。
インストーラーが残っていたので、iMac OS 10.5.8に入れてみた。けど、ネットバンクなどでは素のIEじゃなくて、いろいろプラグインが必要なようで、それらがインストールできなかたりして… ダメか?

以来、MacではIEは使用できず、Google ChromeのMac版でIE Tab ClassicのようなIEエンジンの使用もできない。

ってことで、ネットバンクや動画サイトなど、IE縛りについてMacでは扱えない。
スマートフォンもIEが無いんだし、同じだなぁ

alphaEDIT

自宅のWidows機では、alphaEDITを無料で軽快なので使っていますが、本格的な作業にはあんまし向かないような…

FFFTP

FFFTPはWindowsのFTPソフトの定番。
そのため、2010年初頭にGumblarウイルスにより、FTP接続時のパスワードが抜き取られ、サイトが改竄される事例が多発した。
それで起動時にパスワードを必要とする仕様変更がされました。



さくらBlog

さくらBlog使い勝手はいいと思うんだけど、非常に遅い…

Bunbackup

Bunbackupがいいような?

YouTube

YouTubeがカラオケの新曲チェック用

Kingsoft

Kingsoft Internet Securityはポップアップ広告が邪魔で消しちゃいました。

KINGSOFT Officeは、OpenOfficeよりよかったなぁ
けど、Microsoft Officeと同じソフトを作ってもいいってどういうことなんだろ?
Microsoft側からの訴訟行為は起こされておらず、発売から今まで黙認されるという形になっている。


AVG Anti-Virus Free Edition

AVG Anti-Virus Free Editionを久しぶりに見たら、なんか綺麗になってた。
メールのフッターに「無料ワクチンソフトでチェックしてます」みたいな表示がでてたけど、今はどうなのかな?


iTunes

iTunesって重い…
自宅のペン4だと重い…

iPhoneを買ったらiTunesで同期するのかなぁ 嫌だなぁ

NeoOffice

OpenOfficeのMac版で、これも非常に起動が遅かったが、Ver3で速くなりました。よかったよかった

Thunderbird

Thunderbirdは非常によいメールソフトだと思っていましたが、Ver3から非常に重くなり、後悔…

Outlook Expressに戻そうかとマジで作業したが、たしか? Outlook Expressのフィルター設定が嫌で止めたような…

しかたなく、PostboxというThunderbirdをベースにしたメーラーを使ったりしています。

OpenOffice

OpenOffice
無料なので文句言えませんが、非常に重い。

住友電工のような超大企業が全社的に採用しているようですが、大丈夫なのかな?


Skype

Skypeによって世界中の電話事業は終わるか? と思いましたが、電話に替わる使い勝手ではなく、チャット的な感じで、結局使わず…
Skype OUTがいいかな? とおもいきや日本は使えず…

Badongo

Badongoはどうかな?

使う気はないなぁ
保管期間90日みたいだし…

日本語化されているのとか、容量が無制限みたいですけど…

SkyDrive

SkyDriveは全くダメ!
これしかないとしても使えないから、使わない…

SugarSync

SugarSyncもいいですね〜 すばらしい!


ZumoDrive

ZumoDriveもとってもよい!
解説ページが面白くて、しかも、その通りに試用すると容量が増える。
ただ、解説ページの解説はWindows用みたいで、Macでは再現できないケースがあり、黒帯くらいから上に行けない(^^;

ローカルマシンにデータをすべて置かないようでHDD容量の節約になるかな?

Google検索 related:

Google検索でクエリーの頭に related: を付けると類似サイトを返す。

試しに
related:http://www.google.co.jp/
とやったら、1位はYahoo!だった…


ネットストレージかオンラインストレージか?

ネットストレージかオンラインストレージか? どっちが一般的かな? と迷いGoogle検索。

ネットストレージ 約 3,440,000 件
オンラインストレージ 約 3,250,000 件

ほぼおんなじ…
けど、ここではネットストレージに統一しよう

Hosted File Share

GIGAZINEさんで紹介されていたHosted File Share
まだノーチェック

EA-EB01GJ

EA-EB01GJ待ってました!
ガラケーとの併用に小型タブレットを待っていた。

けど、併用って2台持ちか…
やっぱ嫌だなぁ



Dropbox

Dropboxはすばらしい!
同期はバックグラウンドで行うので、転送の時差は感じない。


MEGAUPLOAD

MEGAUPLOADパソコンのフォルダのように使うにはMacはダメか?

容量が200Gbytというのは大きくていいかな? と思ったが、保存期間が90日では…



Googleカレンダーにインポート

ガラケーのスケジュールをMacのiCalに取り込み。
��単にカレンダーファイルをダブルクリックすれば取り込まれ)

それをGoogleカレンダーにインポートして完了。

しかし、Googleカレンダーはガラケーに非対応で意味無し…
Yahoo!カレンダーなら、ガラケーでも書き込んだりできていいのに…

iCalやGoogleカレンダーからYahoo!カレンダーには直接取り込めず…

スマートフォンを買ってスケジュール管理すれば解決するが…



2011年2月4日金曜日

NoteSlate

メモ用タブレット「NoteSlate」
http://www.noteslate.com/

Einkをつかった薄型メモタブレット。
180時間のバッテリーに加え、wifiがついており
メモをメール転送できます。
メモはSDカードに記録できたりなどなど、
今キングジムからでている「ブギーボード」より遥かによいです。(こちらは記録すらできない…)
http://www.kingjim.co.jp/sp/boogieboard/

価格も99ドル(円高だから日本では1万切る)
今年6月ごろ発売予定
PDFが読み込みできるということで、電子書籍の閲覧もできるかも??

ネットではかなり話題で、Evernoteとの連携を想定しているようです。
http://www.evernote.com/about/intl/jp/

昨今、D(デジタル)→A(アナログ)という流れより、
A→Dという方向性が強い気がします。
いかに楽にデジタルにするか。

NoteSlateはすべてデジタルですが、
キングジムからこんなメモ帳も発売されます。
http://www.kingjim.co.jp/sp/shotnote/